有限会社 羽二生建築設計事務所

賃貸・分譲・リノベーションまで、集合住宅のご相談を幅広く承ります

住宅設計 住宅設計 住宅設計

写真:アメニティオアシス駅南

集合住宅の設計・改修に関するよくあるご相談。

こうしたお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。
建物の状態やご希望に応じて、最適な計画をご提案いたします。

住宅設計 住宅設計 住宅設計

写真:黄金アパート

集合住宅設計のポイント

アパートやマンションなどの集合住宅の新築・改修には、立地や間取り、入居者層のニーズ、収益性、施工コスト、法的制約など、さまざまな観点からの計画が必要です。
特に既存物件のリノベーションでは、空室対策や老朽化対応、バリアフリー化、省エネ化といった課題をバランスよく解決することが求められます。

羽二生建築設計事務所では、「資産価値と居住快適性の両立」を大切にし、企画段階から工事監理、竣工後のフォローまで一貫してサポートいたします。

羽二生建築設計事務所の取り組み

失敗しない集合住宅計画のために

羽二生建築設計事務所の姿勢

こうした姿勢をもとに、私たちは一つひとつのプロジェクトに丁寧に向き合い、計画の立案から竣工後のフォローまで一貫してサポートしています。
次に、実際の進め方についてご紹介します。

住宅設計 住宅設計 住宅設計

写真:物見山第一住宅

プロジェクトの進め方

  1. ヒアリング・ご相談
    建築の目的や背景、入居者層、収支目標などを丁寧に伺います。オンライン面談も可能です。
  2. 現地・法規調査
    敷地条件や既存建物の状況、用途地域や容積率などの法的制約を調査します。
  3. 初期プランと概算費用のご提示
    ご希望を反映した計画案と、概算の工事費を試算してご提案します。
  4. 設計監理契約の締結
    合意後、基本設計・実施設計・監理業務を正式に開始します。
  5. 基本設計・実施設計の進行
    行政協議・申請手続き・施工会社との打合せなどを進めます。
  6. 施工会社の選定と発注支援
    ご要望に応じて、適切な業者選定や見積り調整をサポートします。
  7. 工事監理
    設計通りに工事が進行するよう、現場での確認・助言を行います。
  8. お引渡し・アフターケア
    竣工後も、不具合対応・修繕・改修など継続的にフォローします。

羽二生建築設計事務所では、リノベーションやコンバージョン、定期報告、耐震診断など、集合住宅以外のご相談にも幅広く対応しております。

ご相談はお気軽にどうぞ。建物の活用・再生の第一歩を一緒に考えてまいります。

住宅設計 住宅設計 住宅設計

写真:SAPUN・DUEX

ご相談方法

ご相談は、以下のいずれかの方法で受け付けています。

お問い合わせフォーム

お問い合わせはこちら