有限会社 羽二生建築設計事務所

木造建築 × 現代設計で やさしい空間づくりを

よくある質問

1. どのような建物の設計を依頼できますか?

当社では、住宅、商業施設、公共施設など、幅広い建物の設計を承っております。特に木造建築に強みを持ち、現代的なデザインと自然素材を活かした空間作りを行っています。

2. 設計の費用はどのくらいかかりますか?

設計費用は、建物の規模や設計の複雑さによって異なります。お客様のご要望をお聞きし、詳細なお見積もりを提供いたします。まずはお気軽にご相談ください。

3. 設計から完成までどのくらいの期間がかかりますか?

設計期間は、プロジェクトの規模や内容によって異なりますが、一般的には数ヶ月かかります。完成までには、設計、申請、施工などのステップが含まれますので、約半年から1年程度を見込んでいただくことが多いです。

4. 見積もりは無料ですか?

はい、初回のご相談および簡易見積もりは無料で承ります。詳細な設計に進む前に、お客様の予算やご要望に合わせたお見積もりを提供いたします。

5. 古い建物のリノベーションもお願いできますか?

はい、既存建物の活用や耐震補強、バリアフリー対応などを含むリノベーションにも対応しております。建物の状態を確認の上、最適な設計提案を行います。

6. 遠方でも依頼できますか?

基本的には新潟県内を中心に活動していますが、条件に応じて近隣地域でも対応可能です。まずはご相談ください。

7. 工事業者の選定もお願いできますか?

はい。設計と施工の連携がスムーズに行えるようサポートいたします。

8. 設計だけの依頼も可能ですか?

設計のみのご依頼も多数承っております。

9. 打ち合わせはどのように行いますか?

基本的には対面での打ち合わせを行いますが、ご希望に応じてオンライン(Zoom など)にも対応可能です。資料の共有や確認も柔軟に対応いたします。

10. 屋外広告物の申請(継続)も対応していますか?

はい、屋外広告物の、新潟県内各市町村への申請手続きも対応しております。

11. 耐震診断や耐震補強の相談はできますか?

もちろん可能です。住宅から公共施設まで、耐震診断や補強設計の実績があります。建物の現況を調査し、必要な補強内容をご提案いたします。

12. 建築物の定期調査・報告も依頼できますか?

はい。建築基準法に基づく定期報告(特殊建築物調査、建築設備定期検査、昇降機等の検査)も対応しております。所有者様のご負担を軽減できるよう、調査から報告書提出までを一括でサポートいたします。